生理の周期がそれまでは28日周期で狂う事もなく順調でしたが、
最近は短くなり日数もバラバラになりました。
出血量も多いときに少ないときにそのときによって違います。
体調は常にだるい事が多く、少し動いただけで疲れてしまいます。
生理前には精神的にイライラしたり落ち込む事が増えて、
肉体的にも精神的にも調子のいい時の方が少ないくらいです。
「命の母」と言う更年期障害のための
漢方のようなお薬を飲んでみたりもしましたが、
かえってバランスが悪くなった気もしてやめてしまいました。
今はビタミン剤を飲んでいるくらいで、特にこれと言った対処はなにもしておりません。
家族の理解もあり、ゆっくり休ませてもらう事ができている状態なのでそれでなんとかやり過ごしている感じです。
それから、気になるのは髪の毛に関してです。
根元の立ち上がりがなくなり、トップがペタンとしているのでヘアスタイルがうまく決まりません。
白髪も増えて癖毛も強くなってしまい、全体的にパサついて艶がない状態です。
なので、以前よりも美容院に行く回数は格段に増えてしまいました。
白髪染めをして縮毛矯正をかけているので、
痛みも激しくなおさら艶がなく痛みも激しく悪循環になってしまいます。
そのため、トリートメントなどでなんとかカバーしています。